よく一緒に見に行く人が、色々見たいけどまずはこれを見なければ!ってことで(笑)
まぁ最初から全部見てきたからには、やっぱり気になるな〜と思っていて。
予告でもなかなか面白そうだったし。
今回の主な内容として、三大魔法学校の対抗試合というのがあって。
各学校から1人ずつ代表を決めるんだけど。
代表になりたい者が、炎のゴブレットに自分の名前を書いた紙を投げ入れる。
そこから選出して、3人の代表が過酷な3つの試練を競うんだけど。
そこになぜか、名前を入れてないはずのハリーもまた代表に選ばれてしまって。
まぁ結局はすべてワナだったという話で。
またさらに次へと続く終わり方でしたね〜。
なかなか面白い内容でしたよ。
まぁでも私的には、この前の『アズカバンの囚人』の方が好きかなって感じです。
でも、やっぱり今まで続いてきてるだけあって、前に出てた人が出てくるのはいいですよね。
今回は、前作で出ていたゲイリー・オールドマン演じるシリウスが出てきたんだけど。
名前は知っていたからいいけども、全然分からないような姿で登場(笑)
これにはちょっと残念でしたね〜。。。
なかなか彼のいい役ってそんなに見たことないので、この映画の役はとても印象深いんですけど。
それからクリスマスの舞踏会にて。
なぜかロックグループの演奏があったりして(笑)
その時のボーカルがものすご〜く気になっていて。
エンドロールでも確認しようと思ったんですけど、分からずに。
帰ってきてからネットで調べたら、やっぱり予想は的中でした。
イギリスのグループ「パルプ」のボーカル、ジャーヴィス・コッカーでした。
とても個性的な歌い方とあの動き(笑)見たことあるな〜と思っていて。
名前が出てこずイライラしてたんですけど、スッキリしました〜。
な〜んて、知らない人にとっちゃどうでもいい話でしたが(笑)
映画から帰ってきてから、まだ放送していたテレビの『秘密の部屋』を見ていて。
すごいあの3人の成長に改めてビックリですね。
ハーマイオニーなんてホントに、かわいいからキレイに成長しましたね〜。
周りのキャストは変わらないのに(笑)、なんだか不思議でした。