マコトに「あなたに逢いたいです」なんて大胆なメールをしたホタル。
そしたら、メールの着信が?!と思ったら、要からでした。
インテリア事業部で親睦飲み会を企画した要、それにホタルも一緒に幹事をやって欲しいとの事でした。
でも実際は、優華を想う要が彼女のためを想ってマコトとくっつけるために。
なんとか盛り上げようと、どじょうすくいを。
なぜどじょうすくいか・・・?(笑)
事実を知ったマコトは、マコトと優華のために踊るのでした。
「どうせ私は、アホ宮ですから。」ちょっと切ないね。。。
そして一方では、優華はマコトが好きなのがホタルだって事を知るのでした。
最後には「負けませんから!」とお互いに。
ステキ女子VS干物女、果たしてこれからどうなっていくんでしょ?
さて、部長はというと。。。
奥さんから部長からのラブレターを全部返品。
しかも二ツ木さんに電話で引越し先を聞いてくるところもすごい。
奥さんと終わらせるために手紙を全部燃やそうとするんですが、ホタルに止められ。
まだ終わらせることが出来ないということに気づかされ、ホタルに感謝するのでした。
最後の縁側でのシーンは、とっても良かったです。
ちょっと切なくてちょっと温かいっていうか。
また部長の「ありがとう」がとっても優しい表情。
なかなかいい関係ですよ、ホタルと部長。
この2人はやっぱり・・・この先も恋には発展しないのかしら??
ホタルって不器用なところがとてもかわいいんですよね。
で、嬉しいと単純に舞い上がって喜んだり。
だから単純に頑張れ〜って思っちゃうんですよね。
例の筋肉痛になった?らしい部長の走りが見れました(笑)
房ちゃん以来ですか?
昔奥さんに書いた絵はがきのところは笑いましたね〜。
「心のショッカー」って・・・(爆)正しくはシャッターと書きたかったようです。
自分のミスを認めたくないように「シャッターだもん」と言い張る部長。
しまいには「どっちでもいいもん〜」って。
ムキになると子供みたいになりますね、部長(笑)
そして、DJオズマになった部長。これにもビックリ。
その格好で真面目な話してる姿が笑えます。
そんなシーンだけれど、真面目に「どじょうすくいはやめた方がいい」とホタルに言う部長。
マコトと優華のこともハッキリとはあえて言わないところが、またちょっとした部長の優しさですか?
踊り終えたホタルにあたりめ?を渡す部長。
「君はやっぱりアホだな」って言ったりしていつもの口調だけれど、最後に「お疲れ」って言ってくれるのも優しさを感じました。
手紙を燃やそうとした部長を止めたホタル。
自分の中でやっぱりまだ終われてないんですね。
「ありがとう」この時もいい顔してました。
やっぱりホタルと部長の掛け合いはいつもながら楽しいですね。
毎週水曜がこんなにすごく楽しみ〜!って思います。
何気にいい感じで登場の二ツ木さん。いいじゃない〜♪
でもDJオズマは、二ツ木さんよりも部長の方が似合ってたね(笑)
次週は、うどん作りするんですか〜部長?!
あれ?蕎麦じゃだめなの?!ってそれは樋口くんか(爆)
蕎麦だったらさらに笑えるんだけどなぁ。
奥さんと電話?なに〜?気になりますねぇ。。。
初めまして。
私はドラマでしか見れていないんですが、楽しいですね。